レトルトカレー食べ比べその弐 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

イメージ 1

昨日に引き続き昼食はカレーです

今日はちょっとリッチに明治の銀座カリー辛口ビックリマーク

これは美味い(^-^)v

昨日のハウスのカリー屋カレーは、いかにも非常食って感じだったけど、明治の銀座カリーは普通にカレーとして美味しかったo(^o^)o

具は玉ねぎと薄い牛肉だけだけどスプーンですくってルーだけだったということがないくらいは入ってました!

味もスパイシーだし深みがある(^_-)

値段はカリー屋カレーの倍以上の189円だけど納得♪
レトルトだからこんなものかなと納得した昨日の自分が恥ずかしい(^^;)

189円+ご飯代で納得♪

明日は何かな?