行ってきました。
青梅マラソン!
もちろん30kmで出場です。
今年度の30kmの参加者は約13000人強と相変わらずのご盛況でした。
スターターは女子レスリングの吉田沙保里さん!
現役バリバリのスーパースター!
アルソックのコマーシャルがなければ国民栄誉賞(^^;)
ステキな笑顔で送り出してもらいました。
前日に右モモ裏の痛みが再発し、棄権しようか迷ったけれど、一緒に行く仲間の送迎担当だったもので仕方なく…って感じの参加
3時間~3時間半で帰って来られれば良いやって感じでスタート
だからkm6分強の軽いジョグのペース
前半は抑えに抑えて折り返しまで行きました。
それでも、結局、km5分40秒ぐらいのペースになってしまいました。
下りは足への負担が大きいので、更に意識して抑えることに
面白いことに、ペースダウンを意識しすぎたのか下りの方が時間が余計にかかってしまいました(^_^;)
ペースを落としたので呼吸の乱れは無かったけれど、変に太ももの筋肉痛が…
レース後に靴紐を解こうとしたら中腰になれなかった(^_^;)
一方、モモ裏の痛みは、酷くもならず、良くもならずで、とりあえず良し
不満は参加賞のTシャツ
今までで最悪のデザインでした(-_-)
完走賞のストラップはデザイン変更
材質が革、デザインはクールに(*^_^*)

ウ~ン、これは、何とも言えない。
確かに、今までのものは布製だったから汚れが目立ったし
ヒラヒラの部分が、ヨレヨレで、みっともなくなっていたけど…
コレクターとしては、デザイン変更して欲しくないような気もするし…
まぁ、毎年、変更されなければ良いけれど。
青梅マラソン!
もちろん30kmで出場です。
今年度の30kmの参加者は約13000人強と相変わらずのご盛況でした。
スターターは女子レスリングの吉田沙保里さん!
現役バリバリのスーパースター!
アルソックのコマーシャルがなければ国民栄誉賞(^^;)
ステキな笑顔で送り出してもらいました。
前日に右モモ裏の痛みが再発し、棄権しようか迷ったけれど、一緒に行く仲間の送迎担当だったもので仕方なく…って感じの参加
3時間~3時間半で帰って来られれば良いやって感じでスタート
だからkm6分強の軽いジョグのペース
前半は抑えに抑えて折り返しまで行きました。
それでも、結局、km5分40秒ぐらいのペースになってしまいました。
下りは足への負担が大きいので、更に意識して抑えることに
面白いことに、ペースダウンを意識しすぎたのか下りの方が時間が余計にかかってしまいました(^_^;)
ペースを落としたので呼吸の乱れは無かったけれど、変に太ももの筋肉痛が…
レース後に靴紐を解こうとしたら中腰になれなかった(^_^;)
一方、モモ裏の痛みは、酷くもならず、良くもならずで、とりあえず良し
不満は参加賞のTシャツ
今までで最悪のデザインでした(-_-)
完走賞のストラップはデザイン変更
材質が革、デザインはクールに(*^_^*)

ウ~ン、これは、何とも言えない。
確かに、今までのものは布製だったから汚れが目立ったし
ヒラヒラの部分が、ヨレヨレで、みっともなくなっていたけど…
コレクターとしては、デザイン変更して欲しくないような気もするし…
まぁ、毎年、変更されなければ良いけれど。