昨日、中学生数人と走る機会があり
200mのトラックを使って1000mの競争をしました。
女子だし持ちタイムが約3分30秒/kmとのことなので良い練習相手と思ったのですが…
イーブンペースなら4分/kmで数kmの経験があるので良い勝負!
と思ったら、とんでもない(>_<)
揺さぶるんですよ。
入りの200mが36秒!
これに着いていこうとしたのがまずかった。
ガーミンでチェック
3分/kmの入りの200m
トップスピードは時速25kmを超えていました(・_・)
膝が持ちません(T_T)
トップで入った子は3分50秒弱
最後の1周はかなり流し気味だったなぁ…
私は4分ジャスト
でも、イーブンペースの4分に比べヘトヘト
イーブンペースなら悪くても3分40秒程度は出せると思ったんだけど…
大人げなく悔しい(^_^;)
この前の世界陸上のマラソンで解説者が
アフリカ勢の揺さぶりにやられた
と言っていましたが分かったような気がします
と同時に、イーブンペースで走ることの大切さを実感しました…
修行が足りん!