行ってきました1泊2日佐渡の旅弾丸ツアー
先ずはバスで寺泊へ
関越道は目新しい風景はないので車中は読書を…

寺泊の船乗り場
早く着きすぎてここで1時間程ダラダラと時間を潰す羽目に…
寺泊から赤泊は高速船アイビスで65分!

携帯で測定したら時速60kmでした!
着くやいなや佐渡金山へ

金山は1カ所だけでなく複数あったそうです

坑道には動く人形が飾られていました
学習はここまで

ご当地ソフトクリームは楽しみです
金箔ソフト(^O^)
続いて尖閣湾クルーズ
また船です

意外に素晴らしい絶景の尖閣湾


さすが弾丸ツアー
午後7時、宿入りと同時に夕飯です

値段の割に良い食事でした(^O^)
刺身は当然ですが、小さかったけどサザエとズワイガニ付き(^-^)
部屋は相部屋と言われていたのですが、一人部屋だったことも○
徳光さんのチャリティマラソンの感動的なゴールを見てからお風呂へ
2日目の朝食はバイキング
食べ過ぎないように程々に
先ずは真野鶴酒造へ
目的は買い物です!
興味なかったけど試飲ができるので付いて行きました(^_^;)
ちょっとえげつない場面(>_<)
5分ほどのDVDを見た後
お待たせしました!と
仰々しく扉が開かれると、いきなり売店が目の前に!
4種類の日本酒を試飲
オマケに1日30本限定の幻の日本酒を使ったカステラ(店主談)を試食

続いてゴールドパークで砂金取り体験
ちょっと填ってしまいました(^_^;)

20分間の収穫です

仕込んであったとは言え何故か楽しい
佐渡で最後のプログラムがたらい船
漕がせてもらいましたが悔しいことに進みませんでした(>_<)

その後、昼食を取り帰路へ
帰りも高速船アイビスであっという間に本土へ
これからが格安ツアーの真骨頂
寺泊で海産物を燕で金物をお買い物タイム
これがなければ2時間は早く帰れたと思う
今回の旅で行った島内の場所は次の通り

個人的には更に北東部に行きたかったけど
佐渡の定番が網羅されていたリーズナブルな旅で大満足でした(^O^)
読書も2冊できました(^O^)
自分でハンドル握っていては絶対に無理(>_<)
唯一不満は昼食
2日間ともオプションで弁当を用意されていたけど
頼まない人にアドバイスが全くなし
まぁ、買いなさいよってことなんだろうけど…
1日目の昼は結局忙しく手に入れたPAのおにぎり…
で、2日目の昼はオプション頼んだら
同じドライブインで、ご当地グルメを好きに食べられた…