史上最高の距離数達成( ´艸`)
今年の1月の261kmを大きく越える281km(^_^)v
日数も過去最高の昨年の10月と同じ27日
LSDを1回、ハーフマラソン1回も効いている
でも、日数が多かったことが大きく影響したことは間違いない!
今年の1月の261kmを大きく越える281km(^_^)v
日数も過去最高の昨年の10月と同じ27日
LSDを1回、ハーフマラソン1回も効いている
でも、日数が多かったことが大きく影響したことは間違いない!
嬉しいなぁ(^O^)(^O^)
天候がもう一つだったけど頑張り抜いたのが勝因(^O^)
次々にやってくる目標がしっかりとあるから頑張れる
だから充実した中身も嬉しい(´艸`)
1km4分台のスピードトレーニングもできた(^_^)/
坂道トレーニングも数回だけどできた(^_^)/
調子が悪かったときはこれらは避けてたからなぁ(^_^;)
だから充実した中身も嬉しい(´艸`)
1km4分台のスピードトレーニングもできた(^_^)/
坂道トレーニングも数回だけどできた(^_^)/
調子が悪かったときはこれらは避けてたからなぁ(^_^;)
ただ、体幹を中心に身体を作る時期と位置づけただけに身体中が痛い(>_<)
筋トレや柔軟性を高めるストレッチも積極的に取り入れている(^_^)
腹筋も久し振りに割れてきたんだぞぉ(^-^)
筋トレや柔軟性を高めるストレッチも積極的に取り入れている(^_^)
腹筋も久し振りに割れてきたんだぞぉ(^-^)
だけど、持病の膝に少し違和感があるだけに無茶はできない(^_^;)
もう、モチベーションはMAX(^_^)v
もう、モチベーションはMAX(^_^)v
身体のメンテナンスに留意し頑張りま~す(^^)/~~~
備忘録
2011年07月 27日 281km
2011年06月 22日 231km
2011年05月 19日 204km
2011年04月 19日 180km
2011年03月 22日 214km
2011年02月 18日 229km
2011年01月 22日 261km
2010年12月 19日 234km
2010年11月 21日 257km
2010年10月 27日 208km
2010年09月 26日 230km