春うらら その2 | HIDE と Copen (ヒデとコペン)

HIDE と Copen (ヒデとコペン)

2021年12月12日までの13年間 黄色い コペンを操っていた怪しいオヤジ
2022年10月25日に三途の川を渡りかけたオヤジ
ジョギング、映画観賞、一人旅、ガーデニング、(遠ざかっているが)DIY
仕事はとってもいいかげん。
そんなオヤジの四方山話のブログです。

枝垂れ桜だけじゃない!
桃の花、レンギョウ、菜の花、スイセン、
春に見られる花が全部そろっているって感じ
その様は、まるで桃源郷(^_^)v
晴天、春真っ盛りの気候、お出かけ日和
 
イメージ 1
ここから桃源郷が始まる
洗車したばかりのコペンが光る!
約1kmの夢の世界
 
イメージ 3
桜 その1
 
イメージ 4
桜 その2
 
イメージ 5
桜 その3
 
続いて水芭蕉
初めて見る
水芭蕉と言えば尾瀬!
…だけじゃないんだぁ
イメージ 7
水芭蕉 その1
 
イメージ 2
水芭蕉 その2
 
イメージ 6
水芭蕉 その3
 
昼過ぎに出かけ、2時間あまりのプチ日帰り旅行
けっこう観光客が来ていたんだけど、人の流れと異なる動き
 
桃源郷では観光客に出会いませんでした
20分余りいましたが、バイクが2台通り過ぎただけ
 
水芭蕉は約100m四方のエリアに見物客は7,8名
まぁ、地元に住んでいる自分も知らなかった場所ですからね