洗濯機 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

前回のパソコンの買い替えに引き続き、洗濯機も新しくなりましたアップアップ

 

いままで使ってた、7キロのAQUA洗濯機

 

 

この洗濯機を使って約5年経ちますけど、まだ全然普通に動きます

 

では、なぜ買い替えたのか?

 

それは、フタが壊れたから

 

フタを支えてる部分にヒビが入りまして、

 

 

今にも折れそうな感じ汗

 

左側は見た目大丈夫なんですけど、

 

 

裏側にヒビが入ってます

 

このヒビを直そうと、一旦ばらしてフタを外して、接着剤で直そうと試みたんですけど、結局直らず、ゆっくり閉まるフタが、普通にバタン!と勢いよく閉まるようになっちゃいましたガーン

 

5年の保証が付いてたんですけど、気が付いたときは5年と3週間くらい過ぎてました汗

 

もう少し早く気づけば…

 

いつ折れて外れちゃうかもしれないし、よくエラーが出るようになって、まぁ、そのエラーはフタを何度か開閉すると直るんですけど、そのうちエラーが消えずに洗濯できなくなっちゃうんじゃないか…と頭をよぎり、欲しかった洗濯機もちょっと安くなってたので、新しくしました

 

 

で、今度の洗濯機は、またAQUAの洗濯機です爆  笑

 

 

今度は、9キロの大きい洗濯機

 

問題のフタの付け根は、今までのとは違うタイプなんで、今度は大丈夫…だと思います

 

別に9キロの洗濯機が欲しかったわけじゃないんだけど、AQUAのこういう付け根のタイプは、大きいのしかない

 

ホントは、国内メーカーのが欲しいけど、インバーター付きの国内メーカーは、高すぎて買えん!


一度、インバーター付きの洗濯機を使っちゃうと、もう普通の洗濯機には戻れない


インバーター付きは、めっちゃ静か~✨

 

AQUAは中国メーカーですけど、中身はサンヨー(だと思ってる)なので、まぁ、ちょっとは安心照れ

 

インバーター付きで、洗剤&柔軟剤が自動で投下される洗濯機なのに、5万円台で買えました

 

性能からすると、かなりお安い

 

 

今度は壊れるなよ~