2025年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第1戦 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

昨日、スーパーフォーミュラを観戦しに、鈴鹿サーキットに行ってきました

 

レースは、かなり昔の話ですけど、バイクのレースで宮城県のSUGOに一度だけ行った事があるくらい

 

 

初めての鈴鹿サーキット!

 

 

ゲートをくぐると、たくさんの人であふれてる~アップアップ

 

ホンダのディーラーからもらったチケットに、自由席って書いてあったんだけど、どこが自由席なのかわからず、スタッフさんに聞いてみると、グランド下のスタンドやシケイン辺りの席以外は、どこに座ってもいいという事だったので、S字コーナー付近まで行ってみました

 

 

レースが始まる前に、開幕戦という事もあり、セレモニーがありました

 

関係者の紹介や挨拶、瑶子女王殿下が2025スーパーフォーミュラの名誉総裁を務められてるという事で挨拶されました

 

マッチさんの声を初めて生で聞いた~アップアップ

 

正直、スーパーフォーミュラのルール自体もあまり知らず、オーバーテイクシステムがあるという事や、ホンダとトヨタのエンジンを使ってる、という事くらいしか知らなかったあせる

 

何週するかも知らず、現場で27周というの初めて知りました

 

もちろん、チーム名なんかも全然知らない…あっ、無限とかはもちろん知ってます

 

ドライバーは、スーパーGTを昔見てたんで、何度か名前を聞いた方がいました

 

そのドライバー達の中で、Juju選手がいる事にビックリびっくり

 

 

元F1ドライバーの野田英樹さんの娘さんで、F4を走ってる頃にレースやってるというのを知って、そうなんだ~って思ってた

 

そんなJuju選手がスーパーフォーミュラに参戦してたなんて、全然知らなかったあせる

 

男性ばっかりのドライバーの中で、女性が頑張ってるのを見てると、応援したくなっちゃうハート

 

 

予選順位は、1番・野尻選手、2番・岩佐選手、3番・太田選手の順

 

 

やっぱ音がいいですねー

 

エンジン音?マフラー音?の爆音が気持ちいい音譜

 

 

しばらくレースを見てると、目の前でクラッシュ事故!

 

 

大湯選手と、小高選手がクラッシュしてリタイア

 

目の前でクラッシュするなんて~

 

でも、あんだけのスピードでクラッシュしても、選手は大丈夫と言う、頑丈な車の作りがスゴイ!

 

黄色のシビックタイプRがカッコイイキラキラ

 

 

レースは、3回もセーフティーカーが入る大波乱で、実況のピエール北川さんも言ってましたけど、3分の2はセーフティーカーが走ってのレースだったんで、実質、争ってるレースは10週あったかないかくらい

 

うーん、これだけセーフティーカーが入ると、ちょっと…って思っちゃいますよね

 

事故なんでしかたないんですけど、27周しかないんで、面白さに欠けちゃうというか…

 

 

結果は、1位・太田選手、2位・岩佐選手、3位・佐藤選手でした

 

 

Juju選手は、ピットレーンの速度違反でペナルティを取られて、残念ながら最下位でしたダウンダウン

 

まぁ、ホンダエンジンがワンツースリーで表彰台に上がれたので良かったキラキラ

 

やっぱホンダですねーアップアップ

 
 

こういうのを見ると、F1を見たくなっちゃいますねー

 

あと1ヵ月?

 

F1は大好きで、DAZNでよく見てるんですけど、F1はチケット代が高いんですよね汗

 

もうちょっと安くならないかな~