和歌浦天満宮(和歌山県和歌山市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

紀州東照宮の次は、和歌浦天満宮(わかうらてんまんぐう)に行ってきました

 

 

日本三菅廟のひとつに数えられる天満宮(あとの二つは、北野天満宮と太宰府天満宮)

 

 

鳥居をくぐり、参道を50メートルほど歩くと…えっ?

 

 

階段が凄い事になってるんですけどあせる

 

 

写真では分かりづらいですけど、ものすごい急な階段ですガーン

 

以前、どこかのサイトに、和歌山県の神倉神社(かみくらじんじゃ)程ではないけど…みたいなことが書いてあったのを見たんですけど、確かに神倉神社並みの急な階段です

 

で、こんな時に限って、風が強いんだよねー汗

 

ちょっと重心が後ろになると、間違いなく階段から転げ落ちちゃいますダウンダウン

 

でも、すぐ脇に、急な階段を回避できる緩やかな階段もありますので、無難にこっちから登るのがイイかも

 

 

階段を上りきると、楼門があります

 

 

楼門からの眺めはこんな感じ

 

 

楼門をくぐると、正面に本殿があります

 

 

御祭神は、菅原道真公(スガワラノミチザネ)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

境内の奥に、山へ登れる道があります

 

 

…けど、今回は回避しました

 

 

和歌浦天満宮の御朱印