石川・富山の旅 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

5/21は石川県、22日は富山県に行ってきました

 

21日は、ツエーゲン金沢vsモンテディオ山形の試合を観戦しに行ったのが目的なんですけど、他にもいろんな場所に寄ったり、食べたりしてきたのでレポート

 

 

まず、21日はスタジアムに行く前に、絶対行きたかった場所がありまして、それがイオンモール白山

 

 

石川に前々回行った時は、まだできておらず、イオン好きな俺は、どうしても来たかった場所なんです

 

このイオンモール白山は、去年できた新しいイオンモール

 

なので、中が綺麗!

 

 

今までいろんなイオンモールに行きましたけど、一番オシャレで綺麗だと思う

 

丁度、お昼ご飯の時間だったので、フードコートでカレーを食べてきました

 

 

100時間カレーというお店

 

石川といったら、やっぱりカレーでしょーアップアップ

 

ビーフとハヤシのあいがけを注文

 

美味しいキラキラ

 

その後は、店内をグルグル2週くらいして、サッカーのスタジアムへ…

 

 

試合が終わり、夜ご飯を食べに、8番らーめんへ

 

 

前回食べた、唐麺のバター入りが超美味しかったんで、今回も注文

 

ただ、今回は2玉の大盛りを食べました!

 

美味しかったけど、2玉はやっぱり多かったかもあせる

 

 

そして、夕方に銭湯へ…

 

 

1時間くらい銭湯でのんびりして、車中泊する道の駅へ…

 

 

朝5時くらいに目が覚めて、綺麗な富山湾をパチリキラキラカメラ

 

夜中に結構雨が降ってたんですけど、見事に晴れました~爆  笑

 

そして、神社巡り

 

今回、越中国一之宮の雄山神社に行ってきたんですけど、その中宮祈願殿の境内が凄かった!

 

 

緑が超綺麗じゃないですか?

 

石の苔なんかも、いい感じでした音譜

 

ただ…宮司さんだと思うんですけど、ちょっとお喋りというか、人の行動に口出しし過ぎというか…

 

散々怒られて帰って来ましたダウンダウン

 

そんなマナー破りなことしてないと思うんだけどなぁ

 

ちょっと注意してくれるくらいならいいのに、マジ説教されました

 

入って困る場所には、柵を立てるとか、立入禁止と書くとか、ロープを張るとか、いろいろやって、それを無視してマナーを破って怒られるならまだしも、入っていい場所とダメな場所に境目が全然ないし、普通に何も知らずに行っちゃうでしょ?って感じ

 

基本、参道以外は歩かない方が無難だと思います

 

2回も怒られて、ビクビクしながら写真撮ってましたダウンダウン

 

神社の境内が綺麗でいい雰囲気だっただけに、すごく残念でしたショボーン

 

 

そんな中、最後は富山ブラックラーメンを食べて帰ろうと、大喜というお店に行ってきました

 

 

元祖って書いてあるんで、ブラックラーメンは、ここが発祥なんでしょうね(何も知らずに来ちゃいましたあせる)

 

以前にも何回かブラックラーメンは食べた事があるんですけど、やっぱりしょっぱい!

 

一番最初、何も知らずブラックラーメンを食べた時は、しょっぱすぎて食べれなかったです

 

ブラックラーメンは、ライスありきのラーメンですね

 

ラーメンのしょっぱさを、ライスで調和するって感じの食べ方

 

最初、ライス頼まなかったんで食べれなかったんですよぉ~汗

 

やっぱ有名店からなのか、開店と同時にほぼ満席という込み具合のお店でした

 

 

何気に、石川と富山って何回も行ってる気がする

 

高速使えば、名古屋から3~4時間くらいで行けちゃうんで、意外と近いですよねグッド!