大学芋とフルーツ大福 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

先日、あるテレビを見てたら、無性に大学芋が食べたくなり、ネットで『大学芋専門店 名古屋』で検索したら、吉芋というお店を発見ひらめき電球

 

ということで、行ってきました~アップアップ

 

 

場所は、名古屋市千種区の覚王山

 

名古屋で住みたい街ナンバー1にもなったことのある覚王山

 

何年振りかで覚王山に行きましたけど、おしゃれな街なんですね~

 

で、人気店なのか、やっぱりお客さんが並んでる…

 

中は狭く、1組しか入れない感じ

 

ショーケースに色んな芋菓子が並んでましたけど、俺が買ってきたのは、拍子木(ひょうしぎ)という大学芋

 

 

250gで650円

 

ちょっと温めて食べてみると…うま~(^^♪

 

超美味いラブラブ

 

250gって、ちょっと少ないかな~と思ったけど、丁度いい多さでした

 

 

そして、この吉芋さんの隣にも行列ができてまして、何かな~と思って覗いたら、弁財天というフルーツ大福のお店

 

 

店内に入ると、10種類くらいのフルーツ大福がショーケースに並んでおり、考えてみたら、フルーツ大福って食べた事がないので、買ってきました(*'ω'*)

 

 

紅ほっぺの大福とカラメルプリン

 

紅ほっぺは530円、カラメルプリンは350円

 

 

紅ほっぺを半分井に切ってみると…

 

 

うまそ~アップアップ

 

これは映えますね

 

流行るのがわかる

 

食べてみると…イチゴが甘酸っぱくて美味しい音譜

 

カラメルプリンは、柔らかい食感で、こちらも美味しい\(^^)/

 

 

食べログとかみると、駐車場が無い表示になってますけど、交差点の向かい側に2台分ありますので、路駐しないでくださいね~

 

 

今度、違う大学芋とフルーツ大福を買いに行ってみよ~(*´▽`*)