鳴海八幡宮徳重熊野社の次は、鳴海八幡宮(なるみはちまんぐう)に行ってきました 朱色の両部鳥居をくぐると、正面に拝殿と本殿があります 御祭神は、応神天皇(オウジンテンノウ)・神功皇后(ジングコウゴウ)・玉依毘賣命(タマヨリビメノミコト)・邇々藝命(ニニギノミコト)・月讀命(ツキヨミノミコト) 境内には、境内社がありました 境内の中央には、大きな楠があります 樹齢1100年~1200年の御神木 鳴海八幡宮の御朱印 鳥居の横にあるお家をピンポンすると、おばあちゃんが出てきてくれて、御朱印が頂けます