生玉稲荷神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

勝手社の次は、生玉稲荷神社(いくたまいなりじんじゃ)に行ってきました

 

名古屋市では、最大級の稲荷神社だそうです

 

 

鳥居をくぐって、正面に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、倉稲魂神(ウガノミタマノカミ)・大己貴神(オオナムチノカミ)・保食神(ウケモチノカミ)・大宮能姫神(オオミヤノメノカミ)・太田神(オオタノカミ)

 

 

五柱の神々を称して、稲荷五社大明神と呼ぶみたいです

 

大宮能姫神は、宮殿の平安を守る女神

 

太田神は、猿田彦命(サルタヒコノミコト)の子供らしいです

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

本殿の裏には、奥之院がありました

 

 

そして、奥之院の裏側には、狐の置物が祀られてる祠があります

 

 

ここまで来る人は、あんまりいないかもね

 

 

生玉稲荷神社の御朱印

 

 

日付は21日になってますけど、20日に行った時は頂けなかったので、翌日、改めて参拝して頂きました