岩手護國神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

盛岡八幡宮の次は、岩手護國神社(いわてごこくじんじゃ)に行ってきました

 

といっても、盛岡八幡宮の境内にあり、すぐ隣にあります

 

 

鳥居をくぐり、長ーい参道を歩いて行くと、

 

 

正面に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、、明治維新のときに国のために働いて亡くなられた勤王の志士である目時と中島の2柱と、戊辰・西南の役、日清・日露、第一次世界大戦、大東亜戦争で戦没された35800柱の英霊

 

 

境内には、身寄りのいない戦没者の遺骨が安置されてる、戦没者遺骨奉安殿(せんぼつしゃいこつほうあんでん)と、

 

 

岩手護國神社に祀られてる戦没者と遺族の名前を記した名簿が保管されている、霊璽簿奉安殿(れいじぼほうあんでん)がありました

 

 

この鳥居の先は…

 

 

御霊を招く場所ですかね?

 

 

岩手護國神社の御朱印

 

 

盛岡八幡宮の社務所で頂けます