現在放送中の朝ドラ、『わろてんか』
あと2週間で終わってしまいますが、ドラマで使ってた舞台のセットが見れるという事で、おとといの土曜日に、大阪まで行ってきました
場所は、NHK大阪放送局
丁度1年くらい前に、カントリー・ガールズのライブで来ましたけど、まさかライブ以外で来る日がくるなんて…
1階のフロアを使って、セットが組まれてました
北村家の家訓
今回のセットの中で、唯一上がって写真が撮れるのが舞台のセット
って事で、写真を撮ってきました
テレビでは、絶対見れない北村ストアの裏側
北村ストアで売ってるお弁当
出演者の衣装
いろんな小道具も展示されてました
リリコ主演の映画のポスター
幻となってしまった、キース主演の映画のポスター
『キースのあきれた恋道中』…どんな映画か気になる~
そして、ドラマの中で、一番カギになるといっても過言ではないのが…
藤吉さんが、おてんちゃんに贈った文鳥の根付
これを見て、ちょっと感動(ノω・、)
本物のセットが見れて楽しかったー
いつもテレビで見てた光景が、目の前にあるっていう不思議な感覚
帰りに、わろてんかポストカードをもらってきました
いいお土産になりました
あと2週間で終わっちゃうなんて、寂しいですねぇ…
そして、実はここに来る前に、わろてんかのロケ地に行ってきたんです
おてんちゃんと藤吉さんが、一番最初に出会った場所
滋賀県にある、油日神社(あぶらひじんじゃ)
実はこの神社、4年前に来た事があるんです
その時のレポートはコチラ
テレビで見てて、あーーー!って感じでした
社務所の前には、こんな写真が…
ここで撮影してたんです、って感じの写真
この写真にもあるんですけど、
風太がおてんちゃんをおんぶして、藤吉さんとキースが走っていた道がココ
ここで出会ったんですねぇ
そして、途中のこの辺で、
確か、おてんちゃんと藤吉さんが奥の社殿の中に逃げ込んだと思うんですけど、実際はもちろん何もなく行き止まり
最初に、おてんちゃんと風太が舞台を観ていた場所が、
楼門を右に曲がったこの場所なんですけど、奥の白い建物にセットを組んで舞台にしてたみたいです
このお堂も出てたんですねー
全然覚えてないけど
わろてんかのセットも見れて、ロケ地も行けて、楽しい聖地巡りでした