神明神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

2/25に、三重県の神社巡りをしてきました

 

まず行ったのが、神明神社(しんめいじんじゃ)

 

 

この神明神社、『石神さん』と呼ばれてるそうで、その理由は後で…

 

鳥居をくぐると、二の鳥居があり、

 

 

右手に拝殿と本殿があります

 

 

ここの御祭神は、天照大御神(アマテラスオオミカミ)を含む、二十六柱の神々

 

 

そして、境内には石神社という境内社がありまして、

 

 

この神社が有名なので、『石神さん』と呼ばれてるそうです

 

ここの御祭神は、玉依姫命(タマヨリヒメノコミト)

 

女性の願いなら、一つだけ必ず叶えてくれるという事で有名になったみたい

 

社務所には、いろんな芸能人が写ってる写真が飾られていました

 

実は、ハロドラを聴いて初めて知った神社で、どんな神社か見たくて行ってみました(≧▽≦)

 

ピンクの紙に願い事を書いて、賽銭箱の横の箱に入れて、お願い事をするそうです

 

 

他に、稲荷神社や忠霊社、遥拝所などがありました

 

 

他に、薬師堂があります

 

 

境内の一番奥に、長寿の館というのがありまして、

 

 

中を覗いてみると、かなり大きな枯れた楠木がありました

 

 

この神社、そんなに広くはなかったけど、石神さん目当てなのか、すげー人でしたあせる

 

 

神明社の御朱印