

場所は、栃木のHEAVEN'S ROCK 宇都宮
中に入ると、聞いてた通りかなり狭い
その上、ステージ低くて、メンバーがほとんど見えないという
今回のセトリは、大阪の時と同じ
昼公演の1回目のMC
結がメインで話してました
最近気になる心理学の話
色で心理状況がわかるという本を買ったらしく、メンバーのイメージカラーで調べてみたらしい
青(小関):整理整頓されてないと嫌
オレンジ(森戸):負けず嫌い
紫(梁川):不思議キャラ
黄緑(山木):お金持ち
ピンク(嗣永):若返りの薬
黄(船木):明るくて、可愛くて、頭がよい
自分だけよく言ってないか?
2回目のMC
おぜこがメインで話してました
突然、「10月30日、晴れ…」とか話し出すもんで、「?」って感じでした
どうも、ある日の出来事をポエム風に喋ってるみたい
LINEで、友達から近くのアイス屋さんが31日で潰れるという話を聞いたおぜこ
次の日に家族で外食に行った帰り、そのアイス屋さんの前を通ったら、「明日潰れるかもしれないから」と、お父さんにお願いしてアイス屋さんに寄ったそうです
しかし、その日はハロウィンの上に、31日で31%引きになる(この時点でサーティーワンとバレる)ので、すごい行列だったとか
その行列を見て、アイスを買うのを諦めたそうです
そして、11月1日の朝、学校に行く途中で、見てはいけないものを見てしまいました
友達の話の通り、そのアイス屋さんは潰れていたのです
そして、前日にアイスを買わなかった事を後悔し、「思いたったらすぐ行動」という事を心に決めたおぜこなのでした
山木さん、何気に感動してました(つД`)ノ
おぜこの話、すごく上手かったです
夜公演の1回目のMC
ちぃちゃんがメインで話してました
「栃木といえば私」と言うちぃちゃん
会場に、「栃木の人は何人くらいいます?」と聞いたら、10人いるかいないかくらい
「1割としたら、9割は他のところから来たんですよ」と、とちぎ未来大使のちぃちゃんは、宣伝する気満々
世界遺産の日光東照宮
オススメしてるのに、ちぃちゃんは1回しか行った事がないらしい
宇都宮餃子もオススメしてました
以前、結と栃木に来た時、結が「宇都宮の餃子しか食べれへんわ」と言ったとか
そんな結に、ももちが、「この前、餃子の王将の餃子食べてなかった?」と、するどいツッコミ( ´艸`)
ちぃちゃん曰く、「全部がオススメなんで、オススメの店はないんです」と言ってました
苺やレモン牛乳をオススメすると、ちぃちゃんが「レモン牛乳毎日飲んでます」と言ったら、ももちが「ホントに毎日飲んでるの?」と半信半疑
最後に、「これを聞いたみなさんが、とちぎ未来大使です。みなさん、ツィッターとかSNSとかいろいろやってるでしょ?拡散してください」と、他人の力で栃木を宣伝しようするちぃちゃんでした(≧∇≦)
2回目のMC
ももちがメインで話してました
ちぃちゃんに対して、言いたい事があるらしい
ももちが、オムカボと呼ばれるお菓子を作ってきた時、『これから、みんなでお菓子を作って持って来よう』みたいな話になりつつあり、次に持ってきたのが、ちぃちゃんが作ったスイートポテトだったそうです
すると、ちぃちゃんは「失敗した~」とか言ってた割には、形もちゃんとしてるし、普通に美味しかったらしく、ももちが「1週回ってイイ女ぶってる」と批判
ももちとちぃちゃんの争いが面白かったです
アンコールは、夜公演でオレンジサイリュウム&知沙希コールでした
最近、ライブハウスに慣れたのか、メンバーが見えなくても、想像でフリコピとかできるようになったので、楽しい楽しいライブでした