日置神社の次は、大直禰子神社に行ってきました
ここは、本殿しかない小さな神社です
ここの御祭神は、大直禰子命(オオタタネコノミコト)
大直禰子神社といえば、奈良の大神神社の摂社ですけど、大直禰子命が祀られてる神社ってあんまり知らない
ちなみに、奈良の大直禰子神社のレポートはコチラ
昔、この辺で疫病が流行ったんですかね?
これで栄・大須の神社巡りは終了
全部で14ヶ所も巡ってました
栄と大須に、こんなに神社があったなんて知らなかった
1日中歩いて、すごく疲れましたけど楽しかったです