南陽神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

男山八幡宮の次は、南陽神社に行ってきました



一の鳥居をくぐると、道路を挟んで二の鳥居



二の鳥居をくぐると、正面に拝殿と本殿があります




ここの御祭神は、日清戦争以来の戦死・戦病死者



護国神社以外で、戦死者が祀らてれてる神社ってあるんですね



境内には、伊勢湾台風で亡くなった慰霊碑がありました



その隣には、明治天皇福田行在所と彫られた碑



またその隣には、鬼頭景義・勘兵衛宅跡というのがありました




鬼頭景義とは、この辺を開拓した人みたい






この場所は、以前は南陽町役場だったみたいです


1955年に名古屋市に合併され、今は名古屋市港区になってます


すぐ隣が国道302号線で、この辺はたまに通りますけど、こんな神社があるなんて全然気づかなかったあせる