先週の土曜日は、冬のハロコンに行ってきました
場所は、名古屋の日本特殊陶業市民会館
ここは、ハロコンぐらいでしか来なくなりましたね~( ̄ー ̄)
いつもは、2パターンの公演があったんですけど、今年からは公演時間を2時間30分に延長して、途中に日替わり曲を入れるというパターンに変更
16日のセトリはこちら
1.負けるなわっしょい!
2.白いTOKYO
3.Next is you!
4.気高く咲き誇れ!
5.ドスコイ!ケンキョにダイタン
6.ブギウギLOVE
7.出すぎた杭は打たれない
8.冷たい風と片思い
9.ありがとう~無限のエール~
10.LALALA 幸せの歌
11.桃色スパークリング(野村・井上・山岸・岸本)
12.印象派 ルノアールのように(小田・中西・小川)
13.Thanks!(矢島・和田)
14.ロマンティック 浮かれモード(譜久村・嗣永)
15.cha cha SING
16.悲しき雨降り
17.念には念(念入りVer.)
18.ミステリーナイト!
19.泣いちゃうかも
【ハロステダンス部パフォーマンス】
20.カラダだけが大人になったんじゃない
21.ドンデンガエシ
22.One and Only
23.嵐を起こすんだ Exciting Fight!
24.愛おしくってごめんね
25.青春まんまんなか!
26.桜ナイトフィーバー
27.Magic of Love
28.友よ
29.ENDLESS SKY
30.アイアンハート
31.ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!
【負けるなわっしょい!】とか久々に聴く~
完全に振り忘れてる
【白いTOKYO】は、研修生が歌ってくれました
選抜メンバーだから、あんまり人数いなかったけど、さおりんがいたのでテンション上がった
カンガルの新曲【ブギウギLOVE】
ちょっとは聴いてたけど、ちゃんと聴くのは初めて
今までの可愛い路線じゃなく、ちょっとレトロっぽくカッコイイ感じの曲
衣装が可愛い
11~14はシャッフルコーナー
今回は残念ながらおぜこが歌ってる回に当たらず
でも、【ロマンティック 浮かれモード】を歌ってくれてよかったー
くるくる回りましたよ~\(^_^)/ローマーンースー!
15~19はカバーコーナー
違うユニットの曲を歌ってました
アンジュルムが【念には念(念入りVer.)】を歌ってましたけど、あれはあれでいいですねー
ハロステダンス部は、演出だから仕方ないのかもしれないけど、暗くて誰が誰だかよく分かんなかった
髪型でタケちゃんくらいしか分からないよぉ~
こぶしの新曲【桜ナイトフィーバー】
明るくて楽しくて、元気が出てくる曲
振りが簡単そうで、意外と難しい
【友よ】は、アンジュルムのホールツアーで聴いてましたけど、いい曲ですねぇ
振りが早くてついていけない
【One and Only】と【ENDLESS SKY】って、生でちゃんと聴いたのは初めてだったんですけど、すごくいい曲じゃないですかー
娘。は今までカッコイイ路線な感じでしたけど、こういう路線の方が俺はスキちゃん
最後は大好きな【ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!】
ハロコンではぜひ歌ってもらいたいんですよね
この曲は研修生だけでしたけど、【負けるなわっしょい!】と【LALALA 幸せの歌】では、メンバーがステージから降りてきてくれます
…けど、この日の座席の位置からは、どの方向を向いても全然見えない
遠くにフクちゃんだけ見えた(≧▽≦)
途中の全員参加のMCは、「メンバーの変な言動」だったかみたいなお題で、最初にあいあいが出てきて、他のメンバーがあいあいの変なところを言っていくんですけど、やまっきが「ブログのタイトルがいつも『相川茉穂です』になってる」というツッコミ
他にもいろいろツッコまれてたあいあい
でも、ホンワカしてるんで、変な事を言っても許されちゃうんですよねー
次にまーちゃん
セットした髪を「凝ってますね」じゃなく「混んでますね」と言ったり、まーちゃんもいろいろツッコまれてた
最後にえりぽんが、はるなんに「衣梨奈の一番イケてた時って、いつだと思う?」って聞いたことがあるらしく、心の中では「そんの知らねーよ!」とか思ったけど、実際は言えずに「'14の時じゃないですかね」って言ったらしい
ああいう全員参加のMCって、すごく面白い
去年の夏ハロがMCなかったので、こういうのを久々に見た気がする
地元出身代表で、きそらんがMCで話をしてたんですけど、最近お菓子作りにハマってるそうで、「女子力を上げるため」に始めたと言ったら、まことさんが、「目標の女子力が100パーセントとしたら、今は何パーセント?」って聞いたら、「3パーセント」ってかなり低い数字
今回のセトリ、そんなに激しい訳じゃないけど、時間が長くなったのと、真野ちゃんのライブの後遺症が残ってたので、かなり疲れましたヽ(;´Д`)ノ
今回から公演パターンが変わったわけですけど、日替わりが4曲しかないから、全体的にはそんなに変わってないんですよね
だと、やっぱ1公演だけ観ればいいかな~って感じ
チケ代がアレなんで…
その影響かわからないですけど、この日は4階席が封鎖されてたそうです
4階席のチケを持った人は、3階席に移動させられたみたい
っていうか、3階席が埋まってないのに4階席のチケット売るかなー
3階席まではS席、4階席はA席っぽい
去年までは、満席に近い入りだったんですけどねぇ…
SS席とかS席とか、チケの売り方に問題があったのだろうか?
今回のハロコンは、カンガルヲタからすると物足りないコンサート
オリジナルはたった2曲しか歌わなかったので、ちょっとなーって感じでした( ̄ー ̄)
そういうのがハロコンっていえばハロコンなんですけどねー
…カリン様可愛かった