先日、広島の厳島神社に行ってきました
厳島神社がある宮島に行くには、フェリーに乗って行きます
車も運べる大きなフェリー
この日は朝が早かったので、綺麗な朝焼けが見れました
フェリーに乗る事、約10分
大きな鳥居が見えてきたー\(^_^)/
ワクワクしてくるぅ~
宮島に上陸すると、鹿がお出迎えしてくれます(´∀`)
カワイイ
参道を歩いて行くと、大きな鳥居
鳥居をくぐって行くと、
両部鳥居と呼ばれる、海に浮かぶ大鳥居
やっと本物が見れたー
この鳥居、地面で固定されてるわけじゃなく、鳥居の重さだけで立ってるんだとか
参道をさらに歩いて行くと、厳島神社の入り口があります
世界文化遺産


中に入ってすぐに、客神社があります
回廊を歩いて行くと、
拝殿の前には祓殿
平舞台から見た大鳥居
平舞台の先には、右門客神社と左門客神社があります
回廊を歩いて行くと、大国神社があります
ここまで来ると、もう出口になります
そして、この日は3時頃が干潮の時間だったんですけど、弥山に登って帰って来た頃が2時頃で、完全に潮が引いてたわけじゃないんだけど、大鳥居の近くまで歩いて行く事ができました(≧▽≦)
海の匂いというか、すごーく生臭いです



まぁ、ここからでも十分迫力があります(o^-')b
でも不思議ですよねー
さっきまで海だったんですよ、ココ
自然の神秘


