京都御所の次に、下鴨神社まで歩いて行こうと思ったら、途中に河合神社という所があったので行ってみました
ここは、下鴨神社の摂社らしい
鳥居をくぐり…
門をくぐると…
こちらが拝殿
ここの御祭神は、玉依姫命(タマヨリビメノミコト)
神武天皇のお母さん
美麗の神として信仰されてるそうです
で、あるものを発見
テレビで見た事あるー
このしゃもじみたいな絵馬に、自分のお化粧道具でお化粧してあげると美しくなれる…とか聞いた事がある
この神社だったんですね
境内には舞殿があります
摂末社もありました
参拝者は、やっぱりというか、女性の方がすごく多かった
河合神社の御朱印
このあと、下鴨神社へ…