多賀大社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

今日は、滋賀県で神社巡りしてきましたアップアップ

行ってきたのは多賀大社


ここに行ってみたかったんですぅ(^^)

神話を読んだら、ここにこないと!

この神社に祀られてる神様は、伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)


この2人はどんな神様かというと、神話によれば、日本列島を作った神様キラキラキラキラ

2人は結婚して、いろんな神様を産んだそうです(´∀`)

で、伊邪那岐命から産まれた1人が、伊勢神宮に祀られてる天照大神

なので、『お伊勢参らば お多賀へまいれ お伊勢お多賀の子でごさる』と言われてるらしい


こんなのぼりも…



伊勢神宮 多賀大社 親子神様詣り音譜


鳥居をくぐると、大きな橋が!Σ( ̄□ ̄;)


太閤橋と呼ばれる橋で、豊臣秀吉が米一万石を奉納し、母の病気平癒を祈って築造されたらしいです

見ただけで急な感じですけど、実際渡ると、想像以上に急な橋ですあせる


門をくぐり、境内に入ると…


でた!



この拝殿が、すごく綺麗(≧∇≦)

神様がいます!って感じゃない?

しばらく見てても飽きないですよ( 〃▽〃)


同じ境内には、能舞台もあったひらめき電球


奥には、日向神社などもありました



こちらは、金咲稲荷神社



夷神社




他にも、子安神社、神明両宮、天満神社、秋葉神社、愛宕神社、竃神社、年神神社、熊野新宮、天神神社、熊野神社、三宮神社などがあります(^^)/



多賀大社で頂いた朱印



参道で売ってた、近江牛コロッケがうまーーーーアップアップ



楽天の則本投手は、多賀町出身らしい…