『旅立ちの春が来た』発売記念個別握手会@セントレア | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

今日は、スマイレージの個別握手会に行ってきましたーアップアップ


まのっちゃお! season3


場所は、俺のチョー大好きなセントレア


まのっちゃお! season3


この会場って、綺麗でいいですねー


俺が参加したのは個別握手会だけだったんですけど、その前にチェキ会とお絵描き会がありまして、他のヲタさんの絵をチラ見してみてたんですけど、1分で書いた割には、みんなちゃんと綺麗に書けてる


見た感じ、かななんはリアルに似顔絵を書いて、他のメンバーはマンガチックな感じで書いてたみたい


絵心が無いと思われたタケちゃんの絵も、可愛く書けてましたね


俺も書いてもらいたかったー(TωT)



で、個別握手会


俺は、かななん、かにょん、りなぷーの握手券を持ってて、かにょんとりなぷーは話すネタがあったのでよかったんだけど、かななんとは何話そう?って感じだったんで、できればタケちゃんと交換しよーと思い、握手券を交換してくれそうな人に声を掛けたら、タケちゃんのはないらしく、「じゃ、めいめいでもいいです」って言ったら、かななん券がめいめい券に替わった


めいめいだったら、ラジオネタで話せると思ったので、めいめいでもいいかな~と思ったんだけど、ふと、また違う人に声を掛けたら、なんと!めいめい券をタケちゃん券に替えてくれましたアップアップ


ヤッタネ!


これでタケちゃんと握手できる(´∀`)


で、タケちゃんとりなぷーには、久々にコレを使っちゃいました


まのっちゃお! season3


伝家の宝刀『ひでこんボード』


さゆや真野ちゃんに、何回このボードを使ったか…



【6部 福田花音】


俺「こんにちは」


福「こんにちは」


俺「お久しぶりです」


福「お久しぶりです」


俺「名前覚えてます?」


福「ひでこん」


俺「おー!ありがとうございます!記憶力いいですね」


福「ンフフフ…」


俺「誰だっけ?とかならないですか?」


福「ないですよー」


俺「ホントですか~?」



かにょんは、今となってはハロプロで唯一、俺の名前と顔が一致してくれてるメンバー


なので、ちゃんと名前を覚えててくれてますひらめき電球


しかし、何気に呼び捨てという( ̄_ ̄ i)


でも、かにょんはドSなんで、それがまたイイんですよね~


かにょんの記憶力ってすげーなーって思います


「記憶力いいですね」って言った後の「ンフフフ…」ってニヤニヤしながら笑ってるのが、すごーく可愛いドキドキ


テレビではよく見るけど、目の前であのニヤニヤが見れて嬉しかった音譜


あと、かにょんの手が冷たかった汗



【7部 竹内朱莉】


俺「こんにちは。ひでこんですけど覚えてます?」


竹「ハイ」


俺「ホントですか?」


竹「ホントですよー。覚えてます、覚えてます」


俺「今度、タケちゃんからメール読んでもらえるように頑張るので、よろしくお願いします」


竹「ハイ、ありがとうございます」



タケちゃんレーンのトップだったあせる


何気に緊張ヽ(;´Д`)ノ


なんか途中から、タケちゃんがぬいぐるみな感じに見えてきたドキドキ


ショートカットがキャワキャワでヤバイっすラブラブ



【8部 勝田里奈】


俺「こんにちは。ひでこんっていうんですけど、覚えてます?」


勝「あのー、あのー…」


俺「よくメールしてるんですけど」


勝「ハイ!ハイ!」


俺「いつもメール読んでくれてありがとうございます」


勝「ありがとうございます」


俺「赤いフリージアよかったです」


勝「ありがとうございます」



りなぷーのレーンもトップだった


『ひでこん』っていう名前は知ってるんだけど、どこで聞いたんだっけ?って感じのりなぷー


よくメールしてるって事を言うと、『あっ、思い出した!』って感じで、表情が変わってました


りなぷーとの目線が同じくらいだったあせる


『りなぷーにも名前を覚えてもらおう作戦』は、とりあえず成功ひらめき電球



各回、握手の前にメンバーがマイクでなんか言うんですけど、それが面白すぎて、笑ってたら緊張が取れた!


あれが無かったら、ガチガチになってたに違いない


愛知でのスマイレージの個別握手会って久々で、前回は4人の時だったんだけど、なんのイベントだっけ?ってくらい昔


個別握手会ってそれ以来なんで、2期メンバーとは初!


10秒って、普通に数えると長いけど、話をするとあっという間ですね


ホントは握手会って苦手意識があったんだけど、今日の個別握手会に参加してみて、すごーく楽しかった音譜


もっともっと話したい感じ


また名古屋で個別握手会やってくださーい(≧▽≦)