竹内朱莉の『た』 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

先日のスマイレージ2期メンバーのイベント

実は、事前にFCで申し込んだチケットじゃなく、2次募集の当日券の予約電話で買ったチケットだったんですよ

で、そん時の電話のお姉さんが、すごく面白い対応をしてくれたんです

お姉さんが、「整理番号を言うんで、控えておいて下さい」と言うんで、普通、整理番号って2桁とか3桁の番号だと思うじゃないですか?

それが、お姉さんの言った整理番号が「たの4」

数字以外の言葉が出てきたので、思わず「えっ?」ってなりますよね?

で、「たの4?」って聞き返したら、お姉さんが「竹内朱莉の『た』です」って

声には出さなかったけど、思わず笑っちゃた( ´∀`)

普通、たちつてとの『た』とか、田んぼの『た』って言うのを、ハロプロメンバーの名前で例えるという

ある意味、ハロヲタにはわかりやすい例えひらめき電球

「あっ、なるぼどねー」って感心しちゃった音譜

千奈美に夜公演は、「ちの7」って言われて、また聞き返したら、「岡井千聖の『ち』」って言われました

あれは、『この文字はこのメンバー』みたいな感じで決まってるんですかね?

『あ』なら、和田彩花の『あ』とか、『か』なら、勝田里奈の『か』とか…

もし、そういう決まりがなく、とっさに出てきた例えなら、あのお姉さんスゲーよアップアップ

田中れいなや、田村芽実の『た』じゃなかったのは、俺がタケちゃん推しって知ってたから?




…んなわけないか(≧▽≦)


Android携帯からの投稿