ハロー!プロジェクトコンサート 2013冬~ビバ!~&~ブラボー!~@名古屋 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

名古屋の冬ハロの内容が、どれがどれだかわかんなくなってきたんで、詳しいセトリは省略して、印象に残った出来事など書いてみますパー



ブラボー!バージョンに参戦したのは初めてだったんですけど、セトリ的にかなりハードな公演


ビバ!よりも懐かしい曲が多い感じ?


ブラボー!もビバ!と同じく、客席からメンバーが登場してくるのかと思いきや、普通にステージから出てきてた汗


でも、最後の曲でステージから降りてきて、客席を歩いて行くという演出がアップアップ


最初、名古屋は通路席はないと思ってたら、19日の夜が前通路、20日の昼が右通路で、ブラボー!は両日とも通路だった…のに、全然近くまで来てくれなかったというダウンダウン


20日の夜のビバ!の時だけ、近くにタケちゃんが来てくれた音譜



いつも面白い『つん倶楽部』ですけど、この名古屋公演で一番面白かったのが、まーちゃんの熊ネタ


中野公演のを全部聞いてないし、大阪や福岡もまだ残ってるけど、あの熊ネタを超えるネタを持ってる人いないでしょ?


大爆笑で涙が出てくる(iДi)


覚えてるとこだけちょっと書き起こししてみると…



佐「北海道の家の前に熊が出るんですよ。(指でジェスチャーしながら)家がこれくらいだとして、人がこれくらいで、これくらいの大きい熊と小さい熊がいて、家の周りにコンクリートがあって、その周りに木があるんですけど、3本くらい倒してました」


つ「そういう時、110番するの?」


佐「しません。可愛そうだから」


つ「家に入ってきたらどうすんの?」


佐「肉を投げます」


つ「餌やったら、また来るんじゃないの?ここに来ると餌があると思って」


佐「森に餌がないんで、餌を探しに来るんです」


つ「また来るんちゃう?」


佐「でも来なくなりました。音の鳴らないピストルがあるんで…」


つ「音の鳴らないピストル!?」



確か、こんな感じ


画面が切り替わって、真野ちゃんのトークがあったんですけど、真野ちゃんもしばらく笑い転げてた


最後、威嚇の為に『音しか鳴らないピストル』と言いたかったんだと思うんだけど、音が鳴らないって、普通のピストルにサイレンサーでも付いてんのか?って思っちゃう( ´艸`)


まーちゃん最強ですな(`∀´)


早くつん倶楽部DVD出てくれー



20日のビバ!のサプライズゲストは、久住小春ちゃんでしたアップアップ


娘。全員がステージ最上段に駆け上がり、円陣を組んでるんですよ


会場が「おおー!おおー!」ってざわめいて、俺も『これはグルジャンの円陣でしょ?』と思いながら、『グルジャンと言ったら…もしかして小春ちゃん?』と思いながら見てたら、やっぱりグルジャンのイントロが流れる


で、円陣の中から小春ちゃん登場!


ショートカットの小春ちゃんが、ヤバイくらい可愛くなってたラブラブ


キンキンな声で「みなさん、お手を拝借」のセリフを久々に聞いた≧(´▽`)≦


ブラボー!でもグルジャン歌うけど、テンションが全然違います


騒ぎすぎて、曲が終わったらのどが渇いて、ドリンクをグビグビ飲んでほとんど無くなっちゃったあせる


トークは、はるなんとまーちゃんと


はるなんは『きらレボ世代』みたいで、妹とよく見てたらしい


目がキラキラしてて、今にも泣きそうな感じでした


まーちゃんは、笑顔でなにも喋らず汗



20日のビバ!で、『NEXT My SELF』のフリコピが、バックダンサーを見ずに、やっと間違わずできるようになったアップアップ


今までは、バックダンサーの研修生をちょこちょこ見ながらフリコピしてたんですけど、最後の最後でやっと覚えた


真野ちゃんを見ながら、バックダンサーのフリコピをするという、ホントに振りを覚えてないとできないフリコピ


終わった時、『よっしゃー!』って心の中で叫んでました


達成感ハンパないp(^-^)q



研修生が歌う『彼女になりたいっ!!!』は、なんであんなに楽しいんだろ?


歌詞の「でもちょびっと、期待してるの私」ってとこの振りが、メンバーに指さししてるんですよ


そこで推しジャンする勢いで指さしするのがメッチャ楽しい音譜


でも周りは全然盛り上がってなく、俺だけ浮いてる感じ汗


研修生と言えば、公演前に、年賀状のアタリと写真を引き換えてくれるお手伝いをしてるんだけど、20日の昼公演で早めに中に入り、ふと交換所を見て見たら…くるみんがいるじゃないですかーアップアップ


紗友希かくるみんから貰いたかったんで、なんの迷いもなく、くるみんの所へダッシュ!


いつものくるみんスマイルで対応してくれました(^∇^)


あの笑顔に癒される~キラキラキラキラ


緊張して、「応援してるんで頑張ってください」しか言えなかったダウンダウン


ガラガラだったんで、もっと話せたのにー



19日の夜公演終了後、普通にホールから廊下に出たら、ゲストのポッシボーが関係者のドアから出てきてビックリしたひらめき電球


とっさに「お疲れ様ー」って言って手を振ったら、何人か振り返してくれました


廊下で着替えてるヲタの中を歩いて行くメンバー


20日の昼公演のアップアップガール(仮)も、同じ所から出てくると思って待機してたら、やっぱり同じだった


「みなみちゃーん」って叫んだら、目があって手を振り返してくれました


握手会に参加してないけど、大満足な出来事でした



20日の夜公演の最後、全員揃うところで、MCのまことさんが出てこないハプニングがあせる


メンバーも周りをキョロキョロ


しばらくして出てきたけど、会場からは「謝ってー」コール


モニターにはももちが映り、あのセリフを言わないといけない空気に


で、まことさんが「許してニャン!」と言って、メンバーも会場も大爆笑


その後のさゆが、「まことさん、愛佳の分までお疲れ様でした。みなさん癒されましたね~」って、別に癒されてませんけど…とツッコミたくなる一言



名古屋公演、最高に楽しかった音譜