前回の記事はこちら💁🏼♀️
手術後、4週間経過しだいぶ喉の違和感がなくなり食欲も戻ってきた。
顎下腺の腫れも気にならない。
違和感0に近い状態になってきたのが嬉しくて、術後に我慢していたケーキやケンタッキー🍗などを爆食いしていると胃腸炎になってしまった![]()
ただ、まだ薬を飲んでいるし禁酒継続中です![]()
夫は元気だったため何が原因かなのか?
心当たりがあるとすれば唯一違う物を食べたモンブランのケーキか?
今まで食べる量を抑えていたから(食べられなかったし食欲もないし)胃腸がびっくりしたのか??
夕食前に、腹痛で下痢がひどくて悪寒もする。
そして微熱。ネットで検索するとウイルス性なのかも??
休日で病院へ行くこともできず(行くほどでもなかった)市販薬で様子見。
すると朝には良くなっていたため、お粥を食べた。
その後、頭痛もあり残っていたアセトアミノフェンを飲むがどうもスッキリしない。
もしかすると頭痛は気圧の関係だったのか。
そして翌日も頭痛が治らないから薬の飲み合わせが悪かったのかなと思い病院へ問い合わせしてみた。
メコバラミンとビオフェルミンの飲み合わせは大丈夫とのこと。
秋晴れで雲一つない空のように体調がスッキリとはなかなかいかないものである。
そして、医療保険の請求をしているのですがまだ振込されない。
書類到着後、5営業日と書いていたから問い合わせしてみるとコロナのせいで遅れているとか?
請求後、2ヶ月くらいかかっていると待ち時間に流れていた電話アナウンスは言っていた![]()
12月くらいと思っていただければ、ですと。
「わかりました」って言ったらオペレーターのお姉さんに「ありがとうございます」って、とても感謝された。
アルバイトで電話オペレーターの経験があるためクレームを言われた側の気持ちも分かるだけに何も言えない。
うん、まあいいけどさーいいけど待てない人もいるんじゃないの?て思ったとさ![]()
