術後経過報告 | 気まぐれブログ

気まぐれブログ

更新は気まぐれです。現在は顎下腺唾石症の話を綴っています。

ここのとこ微々たるものですが「子宮内膜ポリープ」で検索してきてくださってる方がいるみたいで、みなさん心配事が多いんだなあと・・・。


さて、先日の手術から約2週間、不正出血のような色のついたおりものがずっと続いて下腹部が痛いし不安を抱えながら病院へ。

2時半から3時の予約で3時前に到着。

受付をしたら「先生が手術に入ったから1時間待ちです・・・」と、まあいつものことだけどね、と思いつつ医療保険の診断書の確認をしたら、やはりポリープではなく筋腫と書かれていたのだ。

術後の説明のときに母親が筋腫だったと聞いてはいたものの、子宮粘膜下筋腫だった。

まあ取ったから、どっちでも良いのだけど、悪性だったのか良性だったのか??

ぼーーーっと待っていたら3時過ぎくらいに呼ばれて診察室へ。

「その後、どうですか?」と先生。

「お腹が痛くて、おりものにも色がついてるし・・・」と伝えると「中が痛いの?外が痛いの?」「・・・・?」

そんなんわからんわいっうう

そんなこんなで内診室へ入り見てもらったけど私が「生理が近いからかもしれません」というと「生理はいつ?」となり見てもらって「うーん、そんな感じだね」と触診して下腹部を押していたけど痛くなかったし大丈夫かなと。

「だ、大丈夫か?」と思ったけど大丈夫なんだろう。

内診も終わり、もう1度診察室へ。

先生が、まったく検査の結果を話さないから、私から確認したら「良性ですよ。悪性なんて前から一言も言ってないじゃない。」って。

「ぶうううううう、もしかしたら悪性かもと思っていたんです・・・」と言っても「前から良性って言ってるでしょ」みたいな。

良性で良かったんだけども、めっちゃ心配していたのにガクリ

これで、生理も軽くなるし出血の量も減るでしょうと言われたけど、前から生理は重くないしぼー

だらだら長い気がしたけど、筋腫が原因だったのかなあ。

ひとまず、通院も終わりましたとさ。

こんなにあっさり終わるものかしら?

普通、定期的に通うんじゃないの?

まあ、癌検診とかは行くけどさあ・・・・・不安だわ汗

主治医が地味に無口な先生だし大変でした。


性交渉は避妊して3カ月、その後は子供作っていいよと言われました。

程度にもよるんだろうけどネットで調べていると、病院によって違うのかなと思ったのでした。

子供も作るのか作らないのか?

両親やら義父母は、うちら夫婦の孫も見てみたいだろうなあと考えると出来る出来ないは別としてチャレンジしてもいいのだろうけど、今更だよな。

どうすっべはてな5!


病院後に友達とお茶したときに退院祝いにお花を頂きましたLOVE

パープルが好きだからパープルでまとめてくれたらしいキャッ☆

チューリップがトゲトゲでかわゆす萌萌萌



気まぐれブログ