日曜は真釣塾の大会と言う事で深島に行ってきました!
土曜、仕事が終わってから蒲江まで走り夜9時出港!
渡船は深島に行く際にいつもお世話になってる正福丸!
深島には結構行ってますが今回上がった磯は…
深島ファンの方分かりますか?
私は初めての磯になります「洗い場」!!
真夏の尾長バチバチブチブチポイントです(^-^)
夜は今回お初にご一緒する高井さんと少し宴会をし寝床探し…

洗い場の後ろに穴みたいな場所があり奥まで入って行くと寝れそうなので今回寝床としました!
翌朝5時起床!!
朝食を食べて6時過ぎ釣り開始!
開始して2投目で28センチ位の小長(^-^;)
連チャンで35位の小長!
コナガだと目安にならないので口太を狙いますがなかなかアタらず…
開始から1時間ちょいで
ようやく35センチ位の口太(^-^)
続けて…
2枚目の口太(^-^)
コツを掴んだのでまだ釣れてない高井さんを呼び私の釣り場に入ってもらい釣り方を教えると…
1投で釣りました(^-^)
その後今日イチの49.5センチも釣りあげてました(≧▽≦)
私も良型釣りたいと頑張ったのですが爆風にウネリが発生し波を何度も被りバッカンも流されかけながらも耐え…
ようやく来た40アップ(≧▽≦)
更に型を狙いたかったのですが午後からは緊急回収ギリギリの爆風ウネリで正福丸も沖で待機してる状況にグレも何処かに行ったのか全くアタらなくなりサンノジ2枚釣って終了でした(^-^;)
午後4時回収時に皆さんの釣果を聞きましたがボウズの方も多くやはり厳しい1日だったんだなと思いました。
釣果!
グレ5枚(28~42センチ)
サンノジ2枚
大会の結果は…
高井さん優勝!
私は3位で賞金頂きましたm(__)m
今回は厳しく疲れた1日となりましたが色々な発見もあり良い練習にもなりました。
昨日は筋肉痛の中、道具の手入れをせっせとしていると…
あれっ?
中のリングが無い?
釣りしてる間はあったのですが(笑)
次回の釣行までに修理しないといけませんね!
ではまた(^-^)/