債権とは

 

債券は、国や企業などの発行体が、投資家から資金を借り入れるために発行する有価証券です。債券には満期が定められており、満期となる償還日には、額面金額が投資家に払い戻されます。

投資家は、発行体に対してお金を貸す代わりに利子をもらう、というイメージです。

 

 

  債権のしくみ

 

投資家は、債券の購入を通じて、発行体に資金を提供します。発行体はその見返りとして、満期までの期間、決められた利子の支払いを行います。満期時には、発行体が破綻しない限り債券の額面金額が払い戻される仕組みです。投資家は最終的に当初投資した債券の額面金額と利子の両方を得ることができます。

 

 

また、債券は有価証券ですので、流動性があれば、満期を待たずとも売却し途中換金することも可能です。債券の価格は、発行体の信用度や格付け、満期までの残存期間などの要素により変動します。

 

 

  債権と株株式の違い

 

債券と株式は、いずれも市場から資金を調達するために発行されるものである点は同じですが、債券は定期的に利子が受け取れ、購入時の元本が償還時に戻ってくる仕組みです。 一方、株式は証券取引所を通じて売買する金融商品で、投資家は企業に出資している株主として、企業の成長に応じて値上がり益や配当金を受け取ることができます。

 

 

イベントバナー

AmebaNews記事レビュー