東電橋 世の中の資本 生かされる

赤田代に咲くノアザミ

下田代水路

黄色い花の群生帯

ニッコウキスゲ

ダケカンバ

水芭蕉

ブナ

木に咲く白い花

東電尾瀬橋

赤田代から東電小屋に向かう途中、只見川に架けられた橋

関東水電が尾瀬の水利権を獲得し、水利調査のために架橋した橋

2008年7月に新しい橋に架け替えられた

濁流