はげ山から赤穂富士

現在は木が茂っているが千種川、坂越を一望する場所

ちょっとした広場になっており櫓が建っていたと思われる

尼子山分岐に戻り山頂を目指します

山頂迄ほぼロープ場

4合目休憩場からの展望

左・宝珠山、右・亀甲山

永禄6年(1563)、毛利元就に背後から攻められ落城

足元が荒れているのでトラロープはありがたい

転んだら間違いなく大怪我

尼子義久:天文9年(1540)、出雲国の戦国大名・尼子晴久の次男として生まれる

幼名は三郎四郎

13代将軍・足利義輝より「義」の字の授与を受けて、義久と名乗る

なお一説によれば、播磨国赤穂の尼子山城にて一時城代を任されていたというが、詳細は不明