3月20日11:35分、龍潭護国禅寺山門

佐和山下山中

佐和山会館前に「佐和山一夜城」ミニチュア模型

佐和山を見上げる場所にあります

彦根商工会議所青年部が創立30周年記念事業として、歴史的資料を参考に図面を作成し製作した石造です

義を重んじ戦い抜いた三成の生き様に共感し訪れる人が絶えないという

彦根旧港湾

彦根城が迫ってきた

護国神社は時間がなく通過、手を合わせる方がありました<m(__)m>

目の前に広がる凹地は江戸時代の外堀で、かっては現在の車道を含んだ堀幅があり、満々と水を湛えていました

城下町の北東までまっすぐ伸びて御船入で松原内湖につながり、さらに琵琶湖に通じていました

内堀・中堀・外堀の3重の堀が城山を囲むように設けられ、城下町が広がっていました