慶願寺1輪島市金蔵にある菩提寺「慶願寺」を訪ねました 堂内に掲示されていました 道を求めて私はさまよう 得ることのできないものを求めて 求めもしないものを私は得る そのうちそのうち弁解しながら日が暮れる…会田みつを 山門を潜って本堂にお参りしました うっすらと〇二の家紋が見えます 信心を頂くということは如来の大悲心に生きること…安田理深 ○二の家紋は中世の守護大名・七尾城主「畠山家」の家紋である なぜ?ここ慶願寺の家紋になっているのか 昔、畠山家の子がこの寺に入ったからと聞いたことがある いただきます!ごちそうさま! 最近あまり聞かなくなりましたね 衣食足りて礼節を知らずですね 庫裡の玄関 龍の墨絵…法眼劃齏寫 鐘楼…学校の先生が寄贈されたとか