優しい世界で人生を生き直す

ジブン生き直しサポーター

心屋認定カウンセラー渡部英人です^_^

 

 

🍀渡部英人(わたなべひでと)プロフィール
🍀カウンセリング受付日
🍀イベント・セミナー情報
🍀メルマガへのご登録はこちら

 

 

 

昨日友人からりんごジュースをもらいました。

 

 

 

 

青森の100パーセントりんごジュースです。

リンゴジュース大好き。美味しい( ^ω^ )

 

 

このりんごジュースを飲んでて思い出したのが、

中学校の時に陸上の棒高跳びで行った

青森での東北大会のことでした。

 

 

引退前の最後の大会ということで

気合を入れて練習していたのですが

練習中に右足首を痛めてしまって本番まで治らず。

 

 

まともに走れない状態でしたが欠場もイヤで、

テーピングで右足首をガチガチに固定して出場しました。

 

 

でももう練習跳躍の時点で限界に。

根性で一度跳ぼうとしましたが踏み切れず、そのまま棄権しました。

 

 

 

その時はもう悔しさと情けなさと、

 

家族も福島から車で6時間かけて

応援に来てるのに申し訳ないという罪悪感とで

 

ぐちゃぐちゃに泣きました。

 

 

 

 

でも今思えば、それだけ棒高跳びが好きだったんだなって。

 

 

好きだったから、悔しいし

好きだったから、情けなくなるし

好きだったから、全力だったし

もっとその時間を楽しんでいたかったんだと思います。

 

 

だだ「好き」いうだけで、

そこまでのめり込んで楽しんでいました。

 

 

好きだから、

辛い練習も耐えられる

やりたくない筋トレも頑張れる

 

 

やりたいことのために

やりたくないことも受け入れていました。

 

 

 

 

では今大人になったあなたはどうでしょうか?

 

好きなこと、やってますか?

 

 

ただただ、やりたくないことや、

我慢ばっかりが先行してませんか・

 

 

その先にあるものがほしいから、今我慢するのか

ただ目の前のことを我慢しているだけなのか

 

 

やりたくてしてる我慢なのか

やらされている我慢なのか

 

 

まったく違いますね。

 

 

あなたは、どっちでしょう^_^

 

 

 

◆5月24日開催!詳細はこちら

 

 

 

 ◆心屋塾オープンカウンセリング5月の日程はこちら⬇️⬇️

聴くだけでもOKです。

 

 

 

 

ブログには書かないお得な情報も配信します♪( ´▽`)

ブログ見に来るのを忘れちゃう人は登録してね♫

 

無料メルマガ登録はこちら⏬⏬

【心理カウンセラー 渡部英人】の購読申し込みはこちら

 

 

 

◆音声メディア、ヒマラヤ(Himalaya)
心屋、心理学の本の内容など、話してま〜す( ^ω^ )
良かったら聴いてねっ!
 
 
 ▼個人カウンセリングの申し込みはこちら▼

 

 

▼副業構築サポートの申し込みはこちら▼

 

▼各種イベント情報はこちら▼