詳しい場所は
新伊丹駅の東側
地下駐輪場の出入り口の
真ん前
お店の前で
ちびっ子に出迎えられ
店内へ
店主さんかな?
小さなお姉さんに挨拶をしながら
白と明るい木目で
オーガニックな雰囲気の店内へ
カウンターに腰を下ろし
メニューをチェック
何度もお店の前を通ってて
ある程度メニューはチェック済み
メインはパン類
サンドイッチ系のメニューが並ぶ
今日は尼崎で
カツ丼を食べた直後だったので
軽めのメニューを。。。
お姉さんに
おすすめを尋ねたところ
「よく聞かれるんですが
おすすめって特に無いんです〜💦
私が作れるものを作って出してるので
特におすすめっていうのもね...💦」
うむむむ。。。
おすすめは無いのか。。。
困ったな。。。
ここでブお姉さんに
ブログに書く事を承諾してもらい
ブログに使う写真に。。。
あ、
店名冠ってるメニューの
サニーズホットドッグは?
とお聞きしたら
確かに店名が使われてるけど
みんな下のサンドイッチを頼まれます♪
サンドイッチ系ね。。。
それじゃ一番下の
アボガドシュリンプを!
って言ったら
それより
レモンベーコンの方が
皆さん頼まれるし
サンドイッチの上に
ちょっとした飾り付けが乗るので
写真を撮るのにも良いかも。。。
って、
一番安いのんですやん!(笑)
なんだ?
さっきから
この商売っ気の無さというか
そっけない正直さは。。。
すごく好感を持てるではないか♪
ということで
さわやかレモンベーコンサンドと
飲み物は・・・・
カフェラテかな?
カフェラテは
ホットかアイスか?
と聞かれて
ホットだと
ラテアート、
何か描かれますか?
とお聞きすると
私、
書けないタイプなんですよ〜♪
以前に勤めてたカフェでも
同僚は描くのが好きだったけど
私は描かないというか
描けないタイプなんです...♪
これまた正直な対応にほっこりし
アイスカフェラテを注文して
店内を物色
目の前にはボタニカル醸造
お店の奥の壁には
大きな樹の絵
お姉さんの友人が描いてくれたそうで
まだ未完成で
今も少しずつ描いてくれてて
お姉さん自身も完成系を知らないって
なんだか素敵だ♪
入り口にあった絵の子ども
「ひなぶー」っていうんだ......
ひなぶーは
お店のお姉さんのデザインで
お店のイメージキャラクターなのかな?
ひなぶーのモデルは...
お店でお姉さんに
聞いてみてくださいね♪
はい♪
お待たせしました♪
さわやかレモンベーコンサンドです♪
かわいい♡
50過ぎた
おっさんも
少し心が弾むではないか♡
ここまで読まれて
どうでしょう?
お店の雰囲気が
小さな子供を意識してるのかな?
ママさんが安心して気軽に来れる
そんな雰囲気なんです♪
お姉さんに聞いてみると
ビンゴ♪
小さな子供が好きで
子供も安心して来れる
子連れでも安心して来れる
そんなお店にしたいんです♪
素敵な笑顔で
そう語ってくれたお姉さんも
幼稚園児のお母さんでした♪
僕にしては珍しく
1時間くらい話しただろうか
凄く居心地が良い。
そんな話の中で
お店の宣伝は全然しないし
お客さん沢山来ても
お客さんを待たせてしまうし
小さな子供の笑顔を見ながら
ゆっくりできるお店にしたいんです♪
そう語ってくれたお姉さん
お姉さんの姿勢が
お店の居心地の良さに
繋がってるのかな♪
今は時短営業で
10:00〜18:00
サニーズカフェ
電話:無し
通常営業時間
夜:19:00〜23:30
(今は時短営業中)
水曜定休
駐車場:無し
(近隣にコインパーキング多数)
駐輪場:お店の前に2〜3台
(お店の前が市営駐輪場)
完全禁煙♡