絶食中です。
おつかれさまです、速水んです。
絶食を始めたきっかけは膵炎の症状。
去年の年末に発症してお医者さんに診てもらった膵炎。
最近はお酒の量も減らしてるし食べる量も減らし
アホやからストレスも溜まってないはずなんだけど
先週の頭から疼く背中。
土曜日になり本格的に症状が出て来たので
日曜日の朝から絶食開始。
目的は膵臓を休ませるため胃袋の休養。
絶食暮らしのおともはこれ。

朝ご飯はミニッツメードの朝バナナ
昼ご飯と夜ご飯はウィダーインゼリー。
夜の楽しみのお酒も無し。
普段から空腹には慣れてるので
お腹が空く事は問題ないんだけど
三日目(火曜日)から偏頭痛が始まる。
水曜日になっても頭痛が治まらないので調べてみると
低血糖によるケトン君の仕業だということで
糖分補給にこれ。

蜂蜜でミネラルも一緒に摂れます!
絶食期間中
入院するわけでもなく、安静にしてられるわけも無く
お葬式の仕事をしながら
同友会の会議にも行きながらの日常的な暮らし。
ちょっとフラフラするし急には立ち上がれないけど
食べられない事、飲めない事は苦痛じゃない。
実感したのは
「食」の無い暮らしが如何に花の無い事か…
そんな僕を
社員さんは僕に力仕事をしない様に配慮してくれる
同友会の懇親会で仲間が絶食中でも食べられる物を考えて
冷奴を注文してくれる。
優しい仲間に囲まれている事を改めて実感しています。
6日間と決めた絶食も今日のお昼がゴール。
それもこれも
明日(土)の夜、ふとん太鼓で班長を務める班の顔合わせ会。
明後日(日)はイタミ朝マルシェと商工会議所青年部のバーベキュー。
この二つに照準を合わせての計画的絶食なんです。
おまけとして
お肌の調子がすこぶる良いです。
腸は大切ですね。
あとは回復食を楽しみます!