鈴虫君たちと戯れ | 伊丹のおくりびと

伊丹のおくりびと

伊丹市の幸せ創造企業 速水葬祭二代目創業者 速水英城です。
色んな所で様々な人々に支えられご縁を頂き毎日を過ごしています。
感謝を込めて綴ります。

今日は朝からお手伝いです。




昆陽池センターにて

鈴虫の仕分け作業。

そこへ娘を送り届けてから仕事へ。




仕事と申しましても本日は事務作業が少しあるだけなので

サクサクっと済ませて昆陽池センターへ。

やってるやってる。

伊丹のおくりびと





うじゃうじゃ状態の衣装ケースから

個別虫かごに10匹位づつに分けて行きます。

伊丹のおくりびと





土を入れて、

炭を入れて

エサを入れた篭に

鈴虫を入れていきます。

メス7匹とオス3匹位が目安です。



ほんの2時間弱の成果

伊丹のおくりびと

確か、昆虫館のお兄さんは118ケースとかって

言ってたかな?





終わったらみんなで

記念品と記念撮影。


伊丹のおくりびと




この仕分けた鈴虫君たちは

鳴く虫と郷町

で活躍してくれます。




9月3日の金曜日から

伊丹の色々なお店で鈴虫の声が聞こえる事でしょう。