鎌倉殿は誰か? | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の最終回の感想、最後です。


コアラ感想がいっぱいだなぁ



最終回で希望の光が出たのが泰時トウ


泰時は義時亡き後、執権となり御成敗式目を作りますが、その走りのシーンがありましたね。




に褒められながら、式目の案を練る泰時。武士の政の柱を作る泰時はまさに希望の光。


これぞ義時が望んだことですね。


コアラ泰時さんが作った御成敗式目は武士の基本的な法になったんだよね




トウは、



政子に言われ、孤児に武術を教えることになりました。




暗殺の武術を善児から教えられ、暗い世界で生きてきたトウが希望の光を作る立場になろうとは…


コアラトウちゃんも善児によって孤児になったから辛さがわかるんだね




放送前、義時は政子に命じられたトウに暗殺されるのでは…と思っていましたが、全く違いました。




ところで…




義時と政子の最後の絡みで、義時が源頼朝の死後以降、死んでいった人の名前を上げていきました。



上げた数は13人



これがドラマ名の「鎌倉殿の13人」の13人では…と皆が思ったでしょう。



自分もそう思いましたね。

最初は2代将軍、源頼家の時にできた13人の合議制の13人が「鎌倉殿の13人」かと思っていました。


コアラ確かに同じ人数だし…



では鎌倉殿とは誰のことだったのか?



鎌倉殿と言うと頼朝、頼家、実朝源氏三代三寅のことと思いますが、「鎌倉殿の13人」の場合…





義時のことなんじゃないかなぁ…って思いました。


コアラ義時さんは鎌倉殿にはなってないぞ



正式な鎌倉殿には就いてはいませんが、実質的に幕府、政を動かしていたのは義時。


「鎌倉殿の13人」での鎌倉殿は義時だった⁇



そう感じました。




この最後のシーン、





何回見ても、悲しく切なくなります…




「鎌倉殿の13人」…最高でした。


コアラよかったよね〜




制作者さん、スピンオフ作品が見たい!!



せつに願います🤲。




コアラ最後までご覧になって頂き誠にありがとうございます😊宜しければ下⬇️のコアラのバナー(にほんブログ村にエントリーしています)をクリックお願いします🤲

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村