晴れた日の初詣② | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

2021年の初詣⛩で新居浜市大山積神社に行きました。その②です。

コアラその①はこちらだよ⬇️
拝殿でお参りして、こちらはお決まりの…



狛犬〜

コアラしっかりお参りしろよ〜って言ってるみたい



拝殿から見える新居浜市の景色を見ると、




天気が良くて、遠くまでキレイに見えました。

肉眼で見るほうが、もっとキレイに見えましたね。



下を見ると、



山根グラウンドひな壇


いい景色です♪



大山積神社は別子銅山記念館が隣接していて、




屋根に特徴的な記念館。

この日は月曜日で休館でした。残念…


しかし、


別子銅山の鉱山鉄道で使われていた車両が飾らせています。


自分が子供の頃は車両を囲う柵はなく、車両に自由に入れてたような…


コアラえいたろうは、この辺りでも遊んでいたんだね





初詣は久々の神社巡りだったので、心が洗われた感じでした。




にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村
コアラ宜しければバナー⬆️をクリックしてね