言葉が出なかった1月31日 | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

今日、1月31日は、

ジャイアント馬場さんの命日です。

コアラそっかぁ、馬場さんの亡くなった日なんだ…


1999年1月31日に馬場さんは亡くなりました。


自分はそれをどこで知ったのか、記憶にないのですが…知った時、言葉が出ませんでした。


前年の1998年の全日本プロレス『世界最強タッグ決定リーグ戦』でした。


リーグ戦には参加していない馬場さんでしたが、試合には出ていましたが、2日ほど欠場したのです。


体調を崩したようですが、最終戦の日本武道館大会には出場しました。

コアラその時のプロレス週刊誌の記事がこれだね⬇️



欠場したのは、風邪と報道があったので大丈夫だろうと思っていました。

しかし、1999年1月の新春ジャイアントシリーズで馬場さんは再び欠場。理由は内臓疾患とされていました。


当時の週刊プロレス⬇️


コアラ馬場さん不在だけど、全日本プロレスは頑張っていたんだね。



しかし…




……


言葉が出ませんでした。ショックでした。




馬場さんが亡くなり、もう20年…経ちました。



馬場さんの脳天唐竹割り

馬場さんの16文キック

馬場さんの32文人間ロケット砲




馬場さんの入場曲「王者の魂」を聴くと…力をもらえるような気がします。







コアラ馬場さん、素晴らしいなぁ〜




にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村
コアラ宜しければバナーをクリックしてね