突然ですが、皆さんはフェラーリ「Ferrari」を耳にしたことがあるでしょう。
フェラーリと言えば、イタリアのスタイリッシュな高級自動車。

 このフェラーリという名称ですが、ワインとは関係ないと思いきや、実はイタリアでは有名なスプマンテメーカーに「フェラーリ」という会社があります。
イタリアの大統領官邸や公式行事、ファッション界やスポーツ界、映画界などの華やかなイベントにおいて「フェラーリ」社のスプマンテがふるまわれています。
自動車メーカーの「フェラーリ」社と同じスペルですが、直接関係のある会社ではありません。会社の所在地も違います。
 

 しかし、ワインメーカーの「フェラーリ」社は、モータースポーツのフォーミュラ1こと「F1」の公式スパークリングワイン(2021-2023)に選ばれています。
その点で少しつながりがあります。

今回はこのワインメーカーの「フェラーリ」社に代表されるDOCトレントについて、できるだけわかり易く解説します。

詳しくは、私のHPGrapewine」こちらをご覧ください。

 



【抜粋】
〇トレントの産地
 
トレントはトレンティーノ・アルト・アディジェ州の南部のトレンティーノ地方で造られるスパークリングワイン(スプマンテ)です。DOCトレントはスプマンテのみの銘柄名です。

〇トレントの味わい

〇ブドウの種類

〇トレントの種類

〇製造方法

〇トレントの歴史

〇主な生産者