本日2/22(土)に、愛知県国際展示場にてキャンカーショウに行ってきました車

 

昨年にも行ってますが、今年は昨年以上に見学者が多かった気がしますねびっくり

 

目的のキャンピングカーが来ているので、よそ見せずにGOGO!

 

 

リアは常設のセミダブルサイズ、ちなみにリビングもベッドになるので、内輪もめしても寝床に困りません爆  笑

 

家庭用のエアコン&400Aのリチウム電池(標準装備)

 

昨今の夏はかなり暑くなりますよね、そうなると家庭用のエアコンが付いてると安心ですが、サブバッテリーは400アンペアほど積まないと真夏の夜は乗り切れないかと思います。(RVパークで外部電源ありなら問題なし)

 

外部電源の取り込み口。

 

RVパークなどで外部電源(AC100V)を引き込み、エアコンを動かしたり、サブバッテリーを充電する時に利用しますが、カタログにも出てないので初めてこの位置だと知りました口笛

 

 

テーブルも木目調なのですが、デモ車なので標準は白色になるみたいですね、ちなみに家具の内装色はグレーかホワイトで選択できますが、我が家はホワイトを選んでますてへぺろ

 

車内全体の画像は撮り忘れてしまいましたが、天井は天然木を貼ってますのでかなり落ち着いた雰囲気になってます。
 
ちょうど開発者の人もいたので、断熱性能とか色々と質問して不明点などを解消してもらい一安心でしたよ爆  笑
 
他にも数点ほど改善箇所をリクエストしてますので、納車されるのが楽しみですラブ