2023年7月18日(火)です!
函館の温泉に浸かって食材を購入し、なるべく南へ近い道の駅を目指しました。
車中泊した場所はこちら。
翌朝の撮影です。
ポケモンのマンホールが設置されてましたね、詳しくないのですがちょっと貴重なマンホールなのかな?
この道の駅ですが、トイレも綺麗だし北海道の道の駅でゴミ捨てできる貴重な道の駅ですよ。
翌朝、目覚めて準備をしを走らせること50km。
北海道1回目は、日本最北端の宗谷岬
北海道2回目は、日本最東端の南鳥島ではなく、一般人が行ける納沙布岬
今回の北海道3回目は、北海道最南端の白神岬
天候は雨がたまにぱらつく曇り空、天候が良ければ津軽半島が見れたと思います
その後は松前城まで進みました
時間が早くてまだ開城してません
公園内には綺麗なアジサイが咲いてましたよ
ここは桜の名所でもあり、桜の標本木もありました。
時間はまだ早いのですが、函館へ戻ります!
お昼前にちょっと函館駅を散策です。
そして駅前にある”しなの”さんで、塩ラーメンとショウガラーメンを頂きました
場所移動し定番の函館山にロープウェイで登ってみました
夜景が有名ですが、夜は飲んでしまうのでお昼に来ました
その後は赤レンガを散策しお土産を色々と購入です
お腹は減ってないので、今回もラッキーピエロさんはスルー
替わりにドリンクを購入しました
ひとしきり観光し今日の宿は、こちらを予約
湯の川温泉のホテル万惣さん、良い宿でした
明日はニセコのアクティビティに挑戦です