金曜日は仕事でしたが、お昼過ぎくらいは台風並みの雨と強風でしたわガーン

 

三重県でも南部では避難警報が出てましたが、幸い地元は特に問題なく良かったです。

 

そして雨の上がった土曜日、朝早めに嫁様と車で出発!

 

今日の目的地は、お蕎麦を食べに福井県の大野市を目指します!

 

道中、道の駅に寄りましたが、ここはこの生き物が超有名ですよ音符

 

 

雪深い場所なので、冬の時期は冬眠してますが、それ以外の季節は1時間に4回ほど雄たけびを上げてくれます拍手拍手拍手

 

 

さらに目的地へ近づく手前にOPENして2年ほどの道の駅を発見びっくり

 

もちろん寄りますニヤリ

 

 

地元福井の特産品を販売してたり、大好きなモンベル(ロードバイクも置いてあった)が入ってたりで今度は、ジックリ滞在したいと思った道の駅でしたわラブ

(温泉施設とRVパークもありました)

 

 

その後は目的地のお店に到着、町の蕎麦屋さん的な存在で家族経営のようで、さっそく注文です照れ

 

 

福井はかつ丼が有名で、卵とじかソースか醤油の味付けをチョイスできます、私はソースかつ丼とおろしそばのセット爆  笑

 

 

嫁様は、おろしそばの大盛り(麺150g)、麺つゆが倍の量でてきましたチョキ

 

お店のサイト↓

 

福井の大野市は”おろしそば”が有名なんですよOK

 

 

冷たい蕎麦が基本なので冬は寒くて食べれませんが、ちょい辛目の大根おろしと手打ちの二八蕎麦(歯ごたえ充分な田舎蕎麦風)を控えめな出汁に付けて食べると、すっごくさっぱり感が舌に残りますてへぺろ

 

今まで3店舗ほど食べてますが、お店によって味は当然違いますが、大根の辛みとさっぱり感はどのお店でも良かったですねグッ

 

また来年晴れ暖かくなったら、間違いなく食べに来るでしょうラブラブ

 

長くなったので、帰路は後日UPしますお願い