月初めですので恒例の測定がありましたえー

 

リハ担当先生から、”はい、万歳して!”、”はい、手を横に広げて!”などなど指示されて測定開始。

 

肩屈曲:135度 → 135度(前に倣えからのバンザイポーズ)

外転 :120度 → 120度(横に広げてからバンザイポーズ)

 

うーん・・・3ヶ月変化なしチーン

 

他の箇所ではちょっとは広がってますが、日常的に動かす頻度が高いのは上記の二点かと思います。

 

まぁこれはもう限界かと・・・

 

三重県では肩鍵盤のリハビリがMAX1年なので、強制的にリハ終了となりそうです。

 

同じタイミングで入院生活してた肩鍵盤の皆さんですが、ここ数ヶ月は会うことが無かったですね。

 

私は事故扱いなので治療費は負担してませんが、ほかの皆さんは自己都合で費用も自己負担・・たぶんリハビリには来てないのではと思われます。

 

リハの先生と会えるのもあと1ヶ月、なんかちょっと寂しい気持ちになりましたショボーン