先日の富士五湖巡りで久々に60km以上を走ったのですが、なんか体も5kgほど重くなり坂がキツカッタショボーン

 

まぁ10ヶ月ほど乗ってなかったし、体力落ちてしまってるので仕方ないと頭では納得してます。

 

でもちょっと不甲斐なかったので、思い切ってホイールを新調しちゃいましたラブラブ

 

まずは鉄下駄のリアは、1.15kg。

 

 

フロントは、0.89kg。

 

 

そして購入したホイールですが・・・・

 

 

ジャーン

 

 

MAVICのKSYRIUM SL DISC。

 

前後で1.575kgとなり、0.465kgの軽量化です。

 

ちなみにタイヤもチューブも初期装備のものを流用しましたてへぺろ

 

バイクの重さは、前後のライト類&ペダル(フラペ)込みで8.87kg。

 

うーん・・・なんかまだまだ重そうえーん

(走行時はボトル600cc・工具・サイコン・スマフォ設置があるので+1.4kgほど)

 

ホイール交換は自分でもできそうだったけど、購入したお店(バイク購入)が工賃いらね・・・と言ってくれたのでお願いしちゃったルンルン

(このお店はすっごく良心的、ホイールも25%OFFだったチョキ

 

作業をしながらいくつかポイントを説明してくれて、自分でやらなくて良かったと思った次第です爆  笑おいで

 

で本日天気が良かったので、軽く走ってみました。

 

 

セグメントがいくつかありますが、登りが向かい風。

 

帰路にあたる場所は追い風で、はじめ軽く下ってからの上りですが、自己ベストを20秒くらい更新したのはちょっとビックリびっくり

 

まぁもう少し色々走らないと正直解らないくらいな感触でしたキョロキョロ

 

ちなみにハブの音は爆音でなく、ジージーとセミが鳴く感じかなてへぺろ

 

暑いけどこれでモチベーションUPだぜグッ