時刻は午後三時。
想像以上の大渋滞に巻き込まれ、予定時間から大幅に遅れて河口湖に到着です
せっかく来たのですから、ルートを少し短縮してロードバイクを漕いできました
ルートは平坦ですが、景色がステキですね
山梨県側から見る富士山は、男富士と言われてましていつも見る富士山よりシルエットがちょっと凸凹があります。
この日は気温も低くて、走り出しは約26度、徐々に気温が下がり走りやすかったですね
途中地元のローディさんに話しかけられて、そのまま河口湖を案内してもらいました
河口湖の周回ルートは、ほぼ富士山を眺めながら走ることができ景色が良いルートですわ!
最後にちょっとだけヒルクライムルートを案内してもらいました、嫁様は途中で下車したらしい(^^;
富士山パノラマロープウェイが近くに見える場所まで登り、本日のライドは終了!
アテンドしてくださった、地元のローディさんありがとうございます
なんとyutubeに出てるようなので、リンク貼らせてもらいます
最後はラベンダーソフトクリームでしめて、ポタリング終了
走行距離:20.5km
走行時間:1時間2分
平均速度:19.7km/h
獲得標高:188m
なんか一か月ぶりの自転車でしたが、1時間ほどでも走れて楽しかったですよ
(渋滞なければ西湖まで行く予定でした)
嫁様も平地なら追走できるくらい平均速度が上がって来てます、願わくばもう少し登りも頑張って欲しいかな