嫁様と金曜日から1泊2日で琵琶湖に行ってきました!
でも今回はロードバイク持参してません(^^;
お昼過ぎに現地に到着したので、サイクリングロード沿いにある有名店でお昼を頂きます!
どこかわかるかな?
こちらを買ってテラス席で頂きます
半分にカットされてるパンは、中身にバームクーヘンが入ってるパン”クーゲルバーム”で、お一人様2個?までの限定品。
スタッフさんが半分にカットしてくれます
この”クーゲルバーム”の食感が面白かった、中身はバームクーヘンですが、それを包むパン生地がメロンパンような食感で、パン1個もかなりの重量感ありました。
たぶん1個食べたらお腹いっぱいになる感じですね
琵琶湖を眺めながら、外で食べれますよ(店内にもイートインあります)
はい、お店はこちら!
どのパンも美味しいですね、平日でもランチを食べに来る人やパンを購入する人がそれなりに居ました。
お腹いっぱいになったのと、チェックインまでは時間が早かったので、琵琶湖を眺めながらドライブ
道の駅とかでお米5kgを購入したりして、今宵のお宿に到着です!
さっそく温泉に入ってベッドに横になりながら夕食の時間までマッタリと過ごします。
宿泊したのは、”かんぽの宿彦根”です。
リーズナブルな宿泊料金なので、近江牛も出ますが量は少し(^^;
マグロ、鯛、鱧のお刺身。
近江牛の鉄板焼き?
他にも料理が出ましたが、やや小食な我が家的にはちょうど良いボリューム。
珍しくご飯も食べた後、売店でビール買って部屋でも飲んでました
気が付いたら10時前には二人ともベッドで寝てましたね
翌朝の朝食も品数多くて美味しかったですよ!
特にお米が美味しくてご飯お代わりです
よく食べ&飲みましたが、帰宅して体重計ったら51kgといつもと同じでしたね(^^;
かんぽの宿は、初めて利用しましたがスタッフさんたちの接客が心地よく、部屋も広くてすごくコスパ良い宿だと感じましたね、実際じゃらんでの評価も高得点なのは納得できましたわ。
次回はロードバイク乗せて嫁と再びビワイチするときには利用したいと思います!