コロナ禍なので、毎年5月のGWにある”上げ馬神事”が中止となってしまった多度大社へ行ってきました
左側にある斜度が”上げ馬神事”のコースです(@@;
長年三重県で暮らしてますが、多度大社は初めての訪問ですわ。
GWになると毎年ニュースで、上げ馬神事が取り上げられますが、現地みての感想は、”マジで馬と人が上がるの??”的な斜度があります(@@;
最後の登りはもう壁ですよ・・壁!!!
このような場所を馬に乗った人も一緒に駆け上がる勇気を讃えたいと思いましたね。
多度山頂までも登れそうなのですが、途中で電線工事の車両が道を塞いでいたのを幸いに、そのまま道なりに下山し宇賀神社方面から戻ってきました(^^;
正直、ヒルクライムは全然できません、なんせ貧脚です(涙
走行距離:約38km
移動時間:2時間20分
行きは登りが多かったので、脚にはちょっと良い刺激になりました!